絶好の取引タイミング
[金融市場の時間的推移(日本時間)]
●東京為替市場
⇒午前8時~午後17時
●ロンドン為替市場
⇒午後15時(冬:午後16時)~午前2時
●ニューヨーク為替市場
⇒午後21時(冬:午後22時)~午前6時
それ以外は...
⇒ロサンゼルス:午前24時~
⇒ウェリントン:午前5時~
⇒シドニー:午前7時~
⇒香港:午前9時~
⇒バーレーン:午後14時~
です。(※ずべて日本時間で記載)
特に東京、ロンドン、ニューヨークは要チェックです。
この3大市場が開く時間帯にトレンドが正反対になることがとても多いんです。よって、その時間帯の前のトレンドの逆を狙うと、売り買いの目安にとてもなります。
東京⇒ロンドン⇒ニューヨークです。
市場オープン時(特にニューヨーク市場)は、他の市場の値動きをうけて
調整の動きが入ることもありますが、調整後、再びトレンドにのりやすいので
その時間帯を狙い、トレンドに沿ったポジションをとる、というのも手です。
ちなみにロンドン市場とニューヨーク市場がオープンしている
午後22時~午前2時の間はもっとも活発に取引されている時間帯と言われています。
《午前8時50分》
⇒この時間は日本の重要指標が目白押しとなりますので要チェックです。
なぜ8時50分という中途半端な時間に指標を開示するのかと言うと、
午前9時の株式市場の開場に合わせ、株式の取引を活発化させるために
この時間に指標が出されると言われているそうです。
「日本の午後9時から11時ごろ」はアメリカで「マクロ指標」の発表などがある時間帯にあたり、
レートが大きく動くこともしばしばです。
《午前10時30分》
⇒この時間は中国の株式市場が開場する時間です。
最近の為替は中国株の動向と連動するような動きになっていまして、
事のほか敏感になっています。
なので、開場する前、又は開場した後の値動きはかなり激しい事が多いですので、
中国株の値動きは要チェックです。
《午前12時~午後3時》
⇒この時間の値動きはランチタイムなどもあり、非常にまったりとした動きですので、特に動きを追っかけることも
ないでしょう。
《午後3時》
⇒この時間から欧州が参加します。
為替レートがこの時間から活発化します。
《午後5時30分~午後6時》
⇒非常に重要な時間帯です。午後5時30分にはイギリスの重要指標が出される事が多く、
サプライズなどがあれば大きく変動します。
更に午後6時になりますと、その他の欧州の国々の指標が発表されます。
この時間帯のサプライズ如何によっては、その後の流れを大きく決めることになることもあり要注意です。
《午後9時30分~午後11時》
⇒この時間帯に為替市場のクライマックスを迎えます。
アメリカの重要指標が目白押しとなります。極めて重要な時間帯ですので、
発表が行われる1時間程前つまり8時30分位からレートが激しく動き始めます。
米ドル/円の短期トレードを行いたいのであれば絶対外せない時間帯です。
《午前12時~午前5時》
⇒この時間になりますと、動かない事も多いですが、
トレンドが一方向に傾いた場合はひたすら買われる、または売られることがあります。
《午前6時~午前7時》
⇒早起きは三文の得、とよく言われるのですが、
現在の状況ですとこの時間帯にドル買いされ始める事が多く(投信設定などにより)、
買い場と言えるかもしれませんので、もし朝型ならPCに張り付く意味は十分あります。
いろいろ載せましたが、ずっと起きて神経を張り詰めているわけにもいかないので、
各自、自分のトレードスタイルにあわせて勝負していきましょう。
アメリカの重要指標が発表される日であれば、夜型に変更したり、
日本の重要指標が発表される日(GDPなど)であれば朝型に変更するなど、
柔軟に対応していきましょう。
▼TOPに戻る